ひとりごと

基本、ただのひとりごとです。書きたいことを好きなように書きます。不定期更新で、好きなことイラついたこと突然思い立ったことなどなんでも。コメントは特に期待してませんが、くれたら喜びます。

ランターン耐久調整 〜ヨロイビギニング編〜

 

ガバガバ調整表 参考程度にどうぞ


※持ち物は主に混乱実を想定


☆H205(36)身代わりが地球投げ確定耐え

B特化ジバコのボディプ2回でほぼ混乱実発動

34.6〜40.9%

 


B81(20)

特化マリのじゃれ+アクジェ確定耐え

無補正A252ウォーグルのダイブレバ

41.4〜49.2%

 


B84(44)

特化グソクの出会い頭+アクブレ確定耐え

 


B86(60)

無補正A252パルシェンのロクブラ

16.5〜48.7%

特化アローの珠ダイブレバ

42.4〜50.2%

 


B87(68)

無補正A252ギャラの地震→必ず混乱実発動

75.1〜88,7%

 


B89(84)

下降A0個体前提で身代わりがタイプ一致イカサマを確定耐え20.4〜24.8%

 


B92(108)

無補正A252ギャラのパワーウィップ

84.8〜100.4%

 


B98(156)

特化マリの鉢巻じゃれ

84.8〜100%

 


D101(36)

控えめアナジバコの眼鏡ラスカで身代わりが確定耐え

20.9〜24.8%

 


D113(132)

控えめ珠ウルガのダイさざめき

84.3〜99.5%

 


D115(148)

控えめC252ウルガのダイギガドレ

84.8〜100.4%

 

随時追記するかもしれへん

 

ラーメンレポート⑩

 

やぁ こんにちは

 

GW最終日ですけども

本日もラーメン作って参りました

今日は塩です

 

f:id:MoriRin1203:20200506200736j:image

 

スープは

スタンダードな鶏ベースの清湯スープ。

 

本当は豚骨清湯をつくりたかったんだけど

ちょうど豚骨売ってなかったのよねぇ。

 

 

あとは

鶏チャーシューと豚肩ロースチャーシューとワンタンに

香味油で仕上げただけの

がっつりシンプルな感じ。

 

鶏チャーシューは

このくらいの厚さなら20分くらいでよかったかなぁ、と。

少しだけやりすぎたかな?

 

麺は

ちゃんとした低加水小麦感強いやつ。

市販の卵麺の方がよかったかも。

 

〜追記〜

塩ダレも特に変わったものは入れておらず、

岩塩 水 酒 みりん 醤油(超微量)、

と、何か物足りなそうだったのでだしパックを数十分漬けたくらい。

 

今考えると

生姜とか漬けといてもよかったかもね。

 

 

普通に美味かったし

特に言うことねえな…

ブログ閉鎖かな?

 

最近ラーメンのことしか載せてないし

なんか他のこと載せたいですよね。

まぁどこも行ってないので

近況報告もクソもないけども。

 

明日仕事行ったらまた三連休だし、

消費豚わいの時間潰しでも載せようかな。

気が向いたら。

 

お疲れ様でした

 

 

 

ラーメンレポート⑨

 

淡麗煮干しのリベーンジ!

いい感じにできたわよ〜

 

f:id:MoriRin1203:20200427000012j:image

 

前回(⑧参照)からの改善点として、

火加減に注意して あんまり煮立たせないようにした。

煮干しの苦味がほぼでてないので

煮干しの旨味と鶏ガラの旨味が超いい感じだった〜

f:id:MoriRin1203:20200427001514j:image

 

今回は煮干し油じゃなくて 鶏油作ったけど

これもなかなかマッチしていい感じ。

 

さっきから いい感じしか言ってないから

なんも伝わってなさそう^^;

 

まぁ逆に言えば

今回はそこまで凝ったことしてないので、

あんま話すことないのよね???

 

肉は最近よくやる肩ロース低温調理。

肉がでかすぎて 全然火通らなかったワァ…

 

煮干し系だと制作時間は4〜5時間程度だから

簡単で良いね〜。

このくらいの時間だったら製麺してもいいかなぁなんて思うけど。

 

 

たぶんまたGW中に何か作ると思うので また。

 

 

おうちでラーメン作りませんか?

 

みんな、ずっとうちにいてそろそろ退屈せんか?

 

一日中パソコンの前に座ってグラブルしてる騎空士のみんな 腰痛くないか?

Switchの前で台パンに勤しむポケ勢のみんな 手痛めてないか?

 

 

まぁみんなだいたいそんな日々を送ってると思うんですけどね、

そこでぼくが勧めるのは家でラーメン作ることです。

 

f:id:MoriRin1203:20200415183136j:image

(詐欺サムネ画像)

 

別にラーメンじゃなくてもいんですよ。

この期に家でできる新しいことやってみてはどうかな と。

そういう話。

 

ちょっと話がずれたわね。

そこら辺詳しい話をするのはわいの役割じゃないので、

本題に入るけど。

タイトル通りの話です。

 

 

○必要なコスト○

 

やっぱ気になるのはここかな?

 

極論言えば 作る系統によって違うけど、

食材で見たら3000〜6000円くらいかな〜。

自炊のメリットって外食より安いだと思うんだけど 

趣味の範疇なので しょうがないかな と。

それにおそらく1食じゃ食べきれないから

趣味にしては安上がりだとは思うよ。

 

あとは時間、

これも系統によるけど

早くて3時間とか、こだわれば日を跨ぐ。

日を跨ぐとはいうけど ただスープを火にかけてる時間だから ゲームしながらとか。

あとは1日置くだけなので、

実際やってみるとそこまで時間は食わない。

 

○必要な機器○

 

特に変わったものは使ったことないかなー。

基本、普通に料理に使う機器があれば 全然不自由しないと思いますよ。

豚骨を使う場合は トンカチがあると楽。

 

ただ麺を打つ場合は少し話が違ってきて、

製麺機があると楽になるよね。

なくても全然できるんだけど、

普通に苦行だし 麺を切るのもデカい包丁がないとかなりやりにくいと思いますね。

スーパーに普通に麺だけとか売ってるので まずはそれでいんでない?

かくいうぼくもめんどくさいので 家で打ったことはないです。

 

○実際に作ります○

 

先日豚骨ラーメンを作ったので 見ていただければな と。

作ってる時は こんな記事別に書くつもりもなかったから あんまり写真がないですが。

 

まずは材料

・ゲンコツ×2 背ガラ (背脂もあるといいかも)

(ゲンコツは大きいスーパーなら売ってる。背ガラとかはamazonとかで探してみるのが無難かなーと思う。)

・ネギ   ・キャベツ(今回 葉は使用しない)

・豚肉ブロック(部位はバラ推奨)

・好みのトッピング

・醤油(濃口、薄口どっちでも)

・酒  ・みりん  ・岩塩  ・昆布

 

①豚骨の下処理

やる気がある時は下茹でとかするけど

基本は水に浸けといて解凍&血抜きでOK。

だいたい30分くらい浸けとけば いいかな?

豚骨は大丈夫だけど 鶏ガラを使う場合は内臓がついてることが多いので 

ここで内臓を取り除く。

だいたい血抜きができたら ここからスープを作っていきます。

 

②スープ作り

血抜きの終わった豚骨と水で強火で炊いていく。

沸騰すると 当然水は減るので 随時水を足す。

最初はアクが出るので 取る。

(背脂があったら アクが出なくなってきたら入れる。)

随時混ぜないと 底が焦げる。

 

沸騰してきたら スープで豚肉ブロックを煮る。

火が通って柔らかくなったら 取り出す。

火が通ったか確かめるには 単純に竹串で刺してみるといいと思います。

今回使ったのは肩ロースだけど 豚骨ラーメンならバラが合うと思いますね。

(スーパー2箇所回ったけど バラブロック売り切れてました😭)

(今回肩ロースは低温調理なので スープでは煮てないです)

 

豚骨とか鶏ガラに関しては 

濃厚に仕上げるなら5〜7時間は炊くべきかな、

と思います。

圧力鍋があるなら それも早くすみますけどね。

 

だいぶ豚骨についてる身が剥がれてきたら

一度骨だけ取り出して トンカチで割りましょう。

骨の中の髄がまたいい味を出してくれるので。

 

完成の2〜3時間前に

ネギの青い部分とキャベツの芯を投入。

 

骨の中の髄が溶けてきたら

竹串か箸でほじくり出す。

 

だいぶ濃く仕上がったら

スープの量調節しながら炊いて

ざるで何回か漉して 完成。

 

f:id:MoriRin1203:20200415175701j:imagef:id:MoriRin1203:20200415175707j:imagef:id:MoriRin1203:20200415175714j:imagef:id:MoriRin1203:20200415175719j:image

推移はこんな感じで。

 

③返しとチャーシュー作り

これだけじゃ味がないので

味のベースとなる返し作り。

 

本来はスープと同時並行でやりましょう。

醤油 酒 みりん 岩塩 昆布を火にかける。

アルコールが飛んだら 完成。

 

説明淡白すぎて草。

ちなみに分量は適当なんで まぁ食べるときに調節すればいんでない?(適当)

あくまで味のベースは醤油なので 酒とみりんはそんなに入れなくてもいい。

 

家でやるならチャーシューのタレをわざわざ作るのも面倒なので、

うちでは、煮た豚肉は返しに浸けて、冷蔵庫へ。

 

④仕上げ

トッピングに関しては 好きなの用意していただいて!

今回は煮卵とキクラゲ、ネギ。

豚骨ラーメンだったら玉子はわりと硬めでいいかな〜と思って7分ちょい茹でたけど

けっこう半熟気味でしたねぇ…

 

あと思ったより時間に余裕があったので

マー油もつくっちゃった。

 

あとはチャーシューをカットして

どんぶりに返しと温めたスープを注いで

麺を茹でて盛り付けて完成。

 

f:id:MoriRin1203:20200415181129j:image

 

普通にいい出来〜。

 

豚骨スープは余ったら

鍋にしたり 焼きラーメンにしたり

わりといろんな使い方ができるからいいよね。

 

つくったあとも、

次回はこうしたいなぁ とか今回これがダメだったなぁとか反省したりして

次は何作ろうとか考えるのも楽しいし

個人的にはオススメな趣味なんだよな。

 

まぁ 片付け けっこう大変なんですけどね。

そこは我慢 ということで。

 

どうですかね。なんとなく伝わったかなぁ。

そんなに大変じゃないと思いますよ。

 

昼からビール飲みながら料理するの最高なんだよな?

これ以上の楽しみある?

自分の好きな酒も買っておきましょうね。

 

過去にもちょいちょいいろんなの作ってきたから 作り方気になれば教えます。

忘れてるのもあるけど()

あとはこの時代Youtubeとかにも家ラーメン動画とか上がってるので

それ参考にして貰えばいんじゃないかな。

 

今回ちょい長かったけど 締めます。

興味持ってもらえたら 家で作ってみてくださいね〜!

 

 

(古戦場やってんの?こいつ)

 

 

ラーメンレポート⑧

 

やっぱニートですよ。

将来の夢はニートです。

明日から仕事かぁ…。

 

いくら仕事が休みでも 

気づいたら家でも作っちゃうのが

ラーメン屋の性なんですよね?(障害)

 

f:id:MoriRin1203:20200329202130j:image

 

今回は煮干し系です。

淡麗系をイメージしてたんですけど

濃厚系になってました💦

 

もうちょい弱火の方が良かったかな〜。

あと煮干しの下処理しなかったんすよねぇ

めんどくさいし いいべwって思って

煮干しのいい苦味がでてたから結果的には濃厚っぽくなって

それが合ってた気がするから 結果オーライだよなぁ?

 

作り方に関して別に凝ったことはしてなくて、

返しと竹の子は前日に作っておいて、

さらに煮干し類を一晩つけておき、

それを当日作った鶏ガラスープと合わせて 煮詰める。

あとはトッピング類つくるだけ。

 

んー煮干し多かったかなぁ。

買ったやつ180g全部使ったんだけど さすがに多かったか。

 

あと竹の子はとろとろに仕上げたかったんだけど あれどうやって作ってるんですかね。

もっとアホみたいに煮るのかな?

だれか知ってたら教えてください…

 

豚は肩ロース 低温で40分くらい

いい感じにできたね〜

最高の出来だった。

 

またよくわからん連休とれたら また作ります。

 

ラーメンレポート⑦

 

Yo!Yo!Yo!Yo!

毎度お久しぶりです

 

年始に連休できたので

突如二郎製作合宿してきますた

マジで唐突なんだよなぁ…

 

f:id:MoriRin1203:20200104123641j:image

今回はバリバリのド乳化スープ

まぁ当然過去1うまかったわね〜

麺以外は言うことないかなぁって感じ

 

要点をまとめる

 

①肉

今回はそこら辺のスーパーじゃなくて わりと高めな豚骨をAmazonで購入。

4kgだけなので いつもより格段に少ないが 

3人前でそれなりにちょうどよかった。

次もこのくらいでよいかな、と思う。

 

背脂もAmazonで購入したが、いい感じにドゥルドゥルにならなかった。

肉屋でもらう新鮮な背脂の方がいいかな〜。

 

今回はコストカットのため鶏ガラを入れなかったが、

やっぱり入れてもいいかもしれない。

動物系の風味が完全に豚なので。

 

②スープ作り

野菜の甘みが薄いかなーと。

人参はもう少し煮ても良かったかもしれん。

 

予定通り8時間煮詰めた。

ドドドドド乳化スープ。

f:id:MoriRin1203:20200104141109j:image

 

③豚

近くのスーパーで買うつもりだったが、

スーパーがゴミすぎて 肩ロースが少ししか買えなかった。

なので、肩ロース少しと豚バラブロックを使用。

銘柄豚らしく、上州麦豚というらしい。

煮崩れもなく、柔らかい、かなりの神豚だった。

 

④麺

麺はやはり改良が必要。

前回と同じくうどん麺になった。

まずくはないのだが、舌触りがやはりうどんである。

(やはりかん水ですかね…?)

次はかん水いれます。

 

⑤返し

今回は事前に返しにいろいろ漬けておいた。

もはやこの時点で二郎の域を逸脱してるような気がするが、

動物系独特の臭さも気にならなくなり、

いろんな風味がでていて、良かったと思う。

続けていきたい。

 

総評

今回は前回より大きな躍進を遂げたと言ってもいいだろう。

スープはこれを基本として 改良があれば加えるでいいと思う。

 

あとは麺だなー

かん水入れてあんまり変わらなかったら、

卵とか入れてみてもいいのかなぁ。

たぶんかん水の問題だと思うんですけどね。

 

今日はこの辺で。

 

サニゴーン@残飯 考察

 

ランクマやってたら受けルにボコられたので 

考えた受けル対策サニゴーン。

 

受けル潰しに特化しすぎてるので 汎用性はゼロ。

受けルが蔓延してなければ使う価値なし。

 

サニゴーン@残飯

図太い H204 B228 S76

渦潮 滅びの歌 守る 身代わり

 

H=16n+1 残飯最大効率

S=無振り39属+1 

あまりB

 

基本的には高いDを生かして

出てくる特殊受けを渦潮でキャッチ、

滅んで 最後のターン自分だけ引いて生存を繰り返す。

 

問題なのはバルジだが、

そこでダイマックスを切る。

 

A0タイプ一致イカサマ55.9〜67%

無振りバルジダイマイカサマ72〜86.9%

 

もちろんA0は妥協できない。

滅んで、ダイマックスをきれば

ダイマイカサマ+守る+ダイマイカサマを耐えるので、

HPが高く残っていれば勝てる。

 

トドンには打点がないが、

滅びで流して ラス1で滅んで終わり。

 

どう?

受けル絶対56すマンになった

 

追記

 

これラプラスでよくない!?!?!?!?!?